学校の様子(10/27~)

2025.10.27 09:34:19

10月31日*******

お話し会(3・4年生)

岸子連からゲストティーチャーに

お越しいただき、お話し会をして

いただきました。

 

 

外国語活動(3年生)

外国語補助員の先生とクイズ形式で

楽しく学習しました。

 

SDGs学習(5年生)

企業の方をゲストティーチャーとして

お越しいただき、チョコレートの原産

国の現状を学び、グループで改善策を

考えました。

 

 

 

 

 

10月30日*******

居住地交流(3年生)

岸和田支援学校の3年生と居住地交

流をさせていただきました。

じゃんけん列車等をして、楽しく過

ごしました。

 

 

 

10月29日*******

居住地交流(3年生)

学級閉鎖で延期となっていた居住地交

流を行いました。

校区に住んでいる支援学校の3年生と

交流しました。ゲームをしたり、運動

会のダンスを一緒に踊ったりしました。

 

 

二十日大根の種をまこう(2年生)

 

性と生の学習(4年生)

思春期や二次性徴について、学んでいます。

 

 

 

10月27日*******

カタカナの学習(1年生)

タブレットを活用して、カタカナを

学習しています。