学校の様子(11/4~)

2025.11.05 08:53:00

11月7日*******

消防署見学(3年生)

消防本部の見学をさせていただきました。

間近で見る消防車や救急車、通信指令室

など、学びが多くありました。

 

 

うわぐつ洗い(1年生)

生活科の勉強として、自分でくつを

洗いました。

大縄跳び(5年生)

大縄跳びの8の字跳びをしました。

これまでの積み重ねがあるので、

とても上手に跳んでいました。

 

要約筆記体験(4年生)

はばたきさんをゲストティーチャーに

お迎えし、聴覚障がいの方のお話や

要約筆記してお伝えする体験を行い

ました。

 

 

 

 

 

 

11月6日*******

研究授業(3年生)

3年2組で研究授業を行いました。

理科「ものの重さ」の学習を理科室

でしている様子を市教育の指導主事

先生にご覧いただき、指導・助言を

いただきました。

 

 

 

 

11月5日*******

音楽会へみんなで歌おう

音楽委員さんが校内音楽会で全員合唱

する歌を教えに回ってくれました。

 

 

 

 

11月4日*******

標準服交換会

PTA成人教育部の方々が

標準服交換会を実施してく

ださいました。

 

 

折り鶴をヒロシマへ

6年生の修学旅行を前に、全校で平和への

願いを込めた折り鶴が完成。児童集会にて

紹介されました。