4月25日(金)*******
学習参観・懇談会 ありがとうございました
1年生 おたんじょうびれっしゃをつくろう
2年生 『おがわのはる』
3年生 「校区の様子を地図にまとめよう」
4年生 自分を見つめなおしてみよう
5年生 「日本のお金について考えよう」
6年生 権利の熱気球
4月23日(水)*******
市学力調査を実施(3・4年生)
岸和田市の学力調査を行いました。
3・4年生ががんばりました。
体育委員会ありがとう!
今日は委員会活動の初日でした。
各委員会が活動を始めてくれたのですが、
なかでも体育委員会は、昨日からの
雨でぬかるんだ運動場を整備してくれました。
↓ 整備前
↓ 整備中
↓ 整備後
教職員も学んでいます
よりよい授業実践のために、
岸和田市教育委員会から指導主事先生に
お越しいただき、校内の研究活動について
指導助言いただきました。
4月22日(火)*******
放送集会を行いました
全教室をオンラインで結び、
放送集会を行いました。
校長先生から、新たに着任した
先生の紹介がありました。
また、たとえ話をとおして、
「悪いことをするのと、いいことを
しないのは、結果が同じ」だという
お話があり、光明小学校をさらに
良い学校にしましょう、と
呼びかけました。
生活指導の先生からは、運動場での
遊び方についてルールとマナーを
守って遊ぼうと、お話がありました。
1年生学年体育
運動場いっぱいに広がって
たくさん体を動かしました。
習字・国語(3年生)
音読や習字をがんばっていました
4月21日(月)*******
4年生はタブレットを活用して
プログラミングやデザインづくり
図工の時間(5年生)
6年生はクラスマッチ
ドッジボールで盛り上がって
いました。